≪魚沼津張屋≫【令和二年産】【JAS認定・有機栽培米】【魚沼産コシヒカリ】1合・1㎏
日本有数の米処魚沼で栽培している【JAS認定】【有機栽培】【魚沼産コシヒカリ】【魚沼産コシヒカリ】です。
なたね粕・魚粕・堆肥等有機質肥料を食味を考えブレンドし施用しています。
除草には自社開発の抑草機(ランダム)や、手取除草と手間隙を惜しまず栽培された一品です。
魚沼津南地方は豪雪地帯(4m)と呼ばれ冬は豪雪、夏は暑く、又、昼と夜の温度差(約10℃差)が激しく機構的に米作りに最適とされております。春には4mの雪がとけ土の浄化がしっかりと行われ、有機本来の特徴が米に表れ魚沼産コシヒカリのうま味が更にましたお米です。
お試しにいかがでしょうか。
通常価格:¥300~ ¥1,980
税込
商品コード: otameshi_tsubariya_yuki_koshi01 ~ otameshi_tsubariya_yuki_koshi02
【賞味期限】 精米日より1ヶ月
お米は野菜と同じ農産物扱いのため賞味期限はありません。ですが弊社では精米日より1ヶ月とさせていただいております。
精米後は、日に日に食味が落ちてきますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
一般的に市販されているお米は精米時に穀温があがり表面に白い酸化層が出来ます。その事により虫が付きにくい状態になります。
弊社の精米機はお米の食味を大切にするために3段階(ダイヤモンド・石臼・粒々)精米をするため穀温が上がらず、表面に酸化層が出来ません。そのため虫が好んで寄ってきますので保存にはご注意下さい。
昔、水車や人力により石臼を杵で搗精されたお米は、大変味わい深いものだったと言われています。
その石臼式精米を再現し、白さを重視した精米ではなく、玉に適した白さを追求することで最大限のおいしさを引き出します。
※商品左下には、産年、精米年月日が入ります。